top of page

​石黒我塾

議論先導者:石黒 浩(ロボット学者)

石黒浩(いしぐろ・ひろし)

ロポット工学者.大阪大学大学院基礎工学研究科教授(大阪大学栄誉教授),ATR石黒浩特別研究所客員所長(ATRフェロー),ムーンショット方研究開発制度プロジェクトマネージャー,大阪関西万博EXPO2025テーマ事業プロデューサー,AVITA株式会社CEO代表取締役.遠隔操作ロボット(アバター)や知能ロボットの研究開発に従事.人間酷似型ロボット(アンドロイド)研究の第一人者.2011年,大阪文化賞受賞.2015年,文部科学大臣表彰受賞およびシェイク・ムハンマド・ビン・ラーシド・アール・マクトゥーム知識賞受賞.2020年,立石賞受賞.2024年,市村学術賞功績賞受賞.

 

 

人間とは何か、なぜ人間は人間なのか?第30回(2024/07/23)

---------------------------------------------------
人間の生きる目的について以下の視点から議論する。

  • 人間は何かが解らない。故にいろんな学問がある。

  • 人間は進化する。故に人間は定義できない。

  • ならば、進化するものが人間。

  • なぜ進化するのか?それは存在を消さないため。

  • 故に生き残った者が人間

  • 人間とは進化するために生きている。

  • 何処まで進化すればいいのか?

  • 隣の惑星に移住できなくていいのか?地球の寿命が人間の寿命なのか?

  • 人間は技術で寿命を延ばしている。

  • 人間は技術で進化する。技術による進化は、生物進化よりも早い。

  • 生身をすれてることを恐れてはいけない。AI化することを恐れてはいけない。

  • 人間タンパク質の体を捨てる時期に来ている。

  • なぜタンパク質の体が良かったか?とりあえず早く進化できた。

  • しかし、その進化は複雑過ぎて人間に制御できない。

  • 制御可能な体が求められている。

  • 人間は機械になって飛躍的に進化する。

 

 

進化とは何か?石黒我塾第29回(2022/04/14)

---------------------------------------------------

  • 肉体の進化は終わりを告げようとしている.精神の進化の時代になる.

  • 肉体は人工物を取り入れて変容する.どのように変容していくのか?そして,そうした自由な体に宿る精神は,どのように進化するのか?

  • 肉体の進化とは,環境への適応である. 精神の進化とは,何に適応することなのか?

  • 肉体は精神を伴いながら環境に適応して.それゆえ,精神の進化はすでに人間にも起こりつつある.それはどんなものか?

  • 人間の進化の特徴は社会性.社会性とはコミュニケーションを持つということ.コミュニケーションの進化は何を求めているのか?高度に発展したコミュニケーションとは何か?

 

人間とは何か

---------------------------------------------------

医学,工学,心理学,経済学など,宇宙や原子分子の研究以外のほとんど全ての研究は,「人間理解」に向いています.すなわち,研究における根本的な疑問は人間にあります.その人間について,既存の研究の枠組みを取り払い,人間にとって重要な問題を考え直すことで,人間に関する新たな理解が得られると考えます.特に,思考,意識,感情などの問題を考えていきます.

 

社会とは何か

--------------------------------------------------

人間の最も重要な性質の一つが社会性で,社会という視点無しに,人間について考えることはできないと言っても過言ではありません.個体としての人間について考えると同時に,社会という視点から人間の本質的な性質を考えることは重要です.ここでは,人間個人に対する社会の意味,人間の集団が構成する社会の意味を考えます.思考,意識,感情等は,人間個人の仕組みと考えられていますが,人間の集団である社会にも備わる仕組みです.



 

bottom of page